2月27日(日)晴れ
水温 11~12℃
透視度 5~7m
ポイント 蛭子崎、漁礁
◆
みなさまこんばんは、りさおです。
先日はスタッフ向けでしたが、今日はゲストの皆様にお越し頂いて撮影機材モニター会を行いました。
モニター機材の写真、前回は雑然としてたので今回は映えを意識して撮り直しました(笑)
実際に作例を見ながらそれぞれの商品の特徴、さらにはライトの色温度や演色性といった少し難しい部分も、実演しながら分かりやすくご説明頂きました。
そして今回はモニター会ですので、実際に気になる機材を使ってみましょう!
どんな写真が撮りたいかをヒアリングし、今お持ちの機材をいかしてできる撮影方法をご案内。
自分が今持っている撮影機材にプラスして使えそうな商品を取り付けます。
・TG6にワイドレンズをつけ、グリップとアーム、ストロボをつけてワイド撮影モードの方
・ストロボは持ってるけど今日はライトでマクロ撮影をやってみたいという方
・Goproにライトを追加して動画撮るぜ!という方
・一眼にこれまでと違うライトをつけてこだわった写真を撮りたいという方
みなさま思い思いの装備で、撮影いってきま~す!
◆
今日は天気も良くて海中は透視度が高く、絶好のダイビング日和でした♪
少しだけ写真をお借りして海中をご紹介します。
まずは吉光様の写真から。
アカクラゲ越しの太陽!
たっくさんいたアカエラミノウミウシ
ワカメの若芽がゆらゆら
続いて石田様の写真から。
くるんと丸まったシモフリウミシダ。
ぎゅっと集まったアカエラミノウミウシ達
ワレカラわらわら
いつもと違った機材で撮影を楽しんでいただけたようです。
吉光様、石田様、すてきな写真ありがとうございました!!
◆
機材が増えると撮影の幅もぐっと広がって、写真を撮るのがますますおもしろくなること間違いなしですね!
これからカメラを始めようと思っている方、写真をもっと楽しみたい方、ステップアップをお考えの方はぜひ私たちにご相談ください。
今お持ちの機材をフルに活用したうえで、思い通りに表現するための方法や必要機材などご提案させて頂きます。
モニター会にご参加いただいたゲストの皆様、寺澤様、ありがとうございました!!
これからも一緒にカメラを楽しんでいきましょう!(*^^*)
【福岡ダイビングパーク】
2月1日よりプレオープン。
恒例の改装を経て4月1日より正式にオープンとなります。
福岡のダイビングをもっと楽しく、もっと快適に、そしてもっと自由に!
どうぞご期待ください。
●福岡ダイビングパーク公式インスタ
●3月の営業カレンダー
WEBは只今全力で作成中です。
予約サイトオープンまでは下記メールアドレスまでお願いいたします。
suns.itoshima@gmail.com
【件名:ダイビング予約】
参加日、氏名、連絡先、送迎の有無、
レンタル器材の有無(必要な方は身長・体重・足のサイズ)
- 関連記事
-