みなさま、こんにちは!
かなこです🌞
最近くしゃみが多いなぁと思っていたら、どうやら花粉が舞い始めているようです......💦
花粉のダメージ大!の皆さま、どうかお大事に!!
さて本日も張り切ってリサーチ!
外海はなかなかのうねり😢
外に出るのはあきらめて、内側の静かなところで潜ってきました。
うねりで砂が舞うものの、お天気が良いおかげで水中は明るい✨
海藻がすくすく育っていましたよ~🌿
今日もみっちりウミウシ!
うねりから隠れているウミウシたちを見逃すまいとテトラポットに張り付いて探してきました😂
👆岩陰に大量発生中のヒロウミウシ🌺
👆オレンジとパープルのビビットな色がステキなヒブサミノウミウシ
👆糸島おなじみ!小さければ小さいほどかわいいクロコソデウミウシ🤎
👆同定できず......キヌハダウミウシ属の1種?
少しずつ、観察できているウミウシの種類が増えてきています!
ウミウシ探しのために壁に張り付いていると、ちょこちょこと気になる動きをする小さい生き物が......
学生スタッフ・カイトが写真を撮ってくれていました!
👆エビなの?カニなの?宇宙人なの?
ワレカラたちもたくさんいて、何やらミクロ界がにぎやかな糸島です。
この季節の
ダイビング、じっくり目を凝らしてみてください😆
2月1日よりプレオープン。
恒例の改装を経て4月1日より正式にオープンとなります。
どうぞご期待ください。
●2−3月の営業カレンダー
WEBは只今全力で作成中です。
予約サイトオープンまでは下記メールアドレスまでお願いいたします。
suns.itoshima@gmail.com
参加日、氏名、連絡先、送迎の有無、
レンタル器材の有無(必要な方は身長・体重・足のサイズ)
- 関連記事
-