みなさま、こんにちは。
かなこです!
どんどん寒くなっていく福岡についていくのがやっとです。
お店ではエアコンとファンヒーター、そして石油ストーブがフル回転しております😅
12月最初の週末は鹿児島へ。
オープンウォーターの講習とファンダイビング、盛りだくさんの内容で行ってまいりました!
スタッフは三人で。
なんと各コースほぼマンツーマンの状態です!
まずはオープンウォーターチームの素敵な笑顔から😆
「チーム木村」
「チームさお」

笑顔が眩しいっっっっっっ!!!!!!
水中はとってもきれい。
今回潜った坊津のポイント「役場下」「塩ヶ浦」ともに最高のコンディションでした!
(陸は北風びゅーびゅーでしたが😅)
チームかなこはファンダイビング!
まったりのんびり探検してきました。
その様子を二日間合わせてご紹介します!!
ここは南国ですか......?
クラゲがたくさん浮いているところに光が差し込む様子が素敵すぎてしばらくじっと眺めてしまいました。
最高の景色にうっとりしつつも足元をふと見ると、オオウミウマが。
サイズが大きいので目に優しい反面、かわいく撮るのはちょっと難しい。

陸上で写真を撮るのを忘れてしまったのですが、チームかなこのゲストは水中でびしっとポージングしてくれました😆

塩ヶ浦のイソギンチャク畑はほんとうにすごい!
一面覆われたところはまるでお花畑のようで、癒されます。
役場下の砂地にはよくツバクロエイが。
こーんなによっても全然逃げません。
そこにいるのばれてるよ!!(笑)
ファンチームが遊んでいる間、講習チームは低い水温&北風と闘いながら見事認定!!!
これからも一緒に海を楽しみましょう~~👏
そしてかなこは今、沖縄でフリーダイビング講習を受けております!
近々ブログにてご報告しますのでお楽しみに~~!!
☆今年の潜り納めは糸島で!☆
12月25・26日牡蠣焼きダイビングやります♪
地元唐泊が誇るめちゃウマな牡蠣です。ぜひ一度ご賞味あれ!
こちらもご予約お待ちしてます(^^)
- 関連記事
-