10月2日(土)
水温 24~25℃
透明度 3~6m
こんばんは、さおです。
今朝、出勤途中の車内で初めて暖房をつけたとです。
朝は寒かとです…
◆
今日の糸島は、ファンダイビング・リフレッシュダイビング・アドバンス講習ともりだくさん!
それぞれチームを分けて楽しんできました!
日々上達していく私の自撮りスキル↓

リフレッシュダイビングに参加された方は3年ぶりのダイビングとのことでドッキドキだったようですが、自信もって復活できそうです(^^)
これからたくさん潜りましょうね♪
アドバンス講習は完璧なコンパスさばきを見せ、あとは小呂島のディープ講習を待つばかり!
ファンダイビングでは色々見たんですが、本日の一押しはこれ!
キリッとりりしいクロイシモチ。

絶賛口内保育中です。
お父さんが口の中に卵をたくわえて孵化まで育てるんです~すごいこと考えますね。
おかげであごパンパン、ペリカンみたいになってます。
クロイシモチはネンブツダイみたいに動き回らず、フトヤギの影でじっ…としてるので、すごく観察しやすいです。
みんなで正座してじっ…と観察していると、
む、何やら口をもごもごして不審な動き。

「アババ、アベッアベベ」

わーお卵が丸見え!
観察していると、10分弱に1回くらいのペースで卵をアベベして口の中の海水を入れ替えつつ卵を洗ってるみたいです。
お父さん、引き続きがんばってくださいね~!(^^)
◆本日のダイブポイント◆
・リトルガーデン
・蛭子崎
・蛭子崎



福岡糸島ファンダイビング、お一人様からご参加OK!
ご予約・スケジュール確認はこちらから
➡予約・スケジュール確認ご予約お待ちしております(*^^*)
「福岡糸島&沖ノ島でダイビング!」
糸島ダイブベース
https://itoshima-divebase.jp/
- 関連記事
-