玄界灘2020 夏のトピックス ~世界遺産沖ノ島でダイビング~

玄界灘Discovery Cruise、ガイドの木村です。
連日の海でお久しぶりのブログです。
2020サマーシーズンのトピックスをまとめてみました。
前半戦(7月17-8月16)は25回企画して18回実施。
水温も27度まで上昇。
7月末にやってきた黒潮の下、最高の夏を楽しんでいます。

◆トピックス1 イルカの赤ちゃん誕生!\(^o^)/
iruka2.jpg
iruka1.jpg

なんといってもこの夏一番の感動はこれでしょう。
昨年の7月、写真家の越智隆治さんが初めて水中で撮影に成功した3頭のイルカたち。
1か月ほど姿を見せなかったのですが、越智さん来訪のタイミングに合わせて、まるで生まれたての子供を親戚や親友に紹介するかのように越智さんのもとへ泳いできました。
船の上から見てても感動的な光景でした。

~越智隆治さんfacebookより~
1年前に初めて一緒に泳ぐことができて、その約1年後の今日、赤ちゃんを紹介しに姿を見せてくれた沖ノ島のイルカたちにさらなる親近感を感じた。

名前を付けようかと言う話になり、色々な意味を込めて、SUNと名付けようかな〜と。SUNSのSUN、もののけ姫のサン、三頭のメスイルカの3頭のサン・・・。色々あるけど、太陽のように、元気にスクスクと成長して欲しいという願いも込めて。その成長をずっと見守って行けたら、こんなに素敵なことはないのではないか。



◆トピックス2 小呂島のLEGOがすごい!

昨年の夏の終わりに見つけてポイント化した小呂島のLEGO。
今年初めて真夏に潜りましたが、、、潜ってみたらすごかった!!
真っ白い砂地に生える巨大ソフトコーラルを覆い隠す幾重にも折り重なる魚影。
艶やかなアカオビハナダイのコロニー。
コンパクトにフォトジェニックな光景がまとまっていて、訪れるフォト派ダイバーはみんな虜になっています。
夏の後半もLEGOフィーバー続くかな?
lego1.jpg
lego3.jpg
lego2.jpg
aka_2020082210294058d.jpg


◆トピックス3 今年も巨大イサキウォール!
6月から8月にかけて現れるイサキウォール。
今年も巨大な壁が現れました。
時に雲海、時に山脈のように形を変える圧巻の光景です。
mure1_2020082210304915d.jpg
mure2_20200822103117180.jpg


◆トピックス4 黒潮絶好調!
沖ノ島でスマガツオの群れに遭遇しました!


◆トピックス5 「冒険の瞬間」がテーマのTシャツ発売!¥4980(税込)

dct.jpg

dct01│玄界灘サーディンラン│越智隆治
dct02│薩南鬼界カルデラ│鍵井靖章
dct03│イルカとダイバー│Yukako Yokota
dct04│タイガーシャーク│中村裕一

Amazonで購入可能です。
是非ご覧下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08F7QCYQ8/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_CFQlFbEWDX7ES

写真は写真家の越智隆治さんにいただきました。
ありがとうございます。
さて、季節は巡って夏の後半戦に突入!
9月末までの全24本。どんな出会いと発見が待っているのかな?
関連記事