玄界灘ダイビング2019シーズン、4月の世界遺産沖ノ島に続き壱岐二神エリアも開幕です!

本日も地元福岡、そして長崎、熊本、神戸、埼玉、神奈川と全国から集まったダイバーと楽しんできました。
北東強風、水温20℃、透明度7−10mと中々厳しいコンディションでしたが、
壱岐エリアは北東風に強い、水温低いけどお日様ぽかぽか、透明度悪い分魚に近づける、ということで3ダイブ満喫して来ました。
1本目は壱岐エリアのフィッシャーマンズボミーへ。

スゴい魚影!
水中はイサキ、キビナゴが壁。
その周りをブリの大群がトルネード。
トビエイが乱舞し、絨毯サイズのマダラエイが!
興奮のダイビングでしたが写真は、、、笑
2本目3本目は二神島へ。
こちらも素晴らしい魚影と、遺跡のような地形を満喫。


<DIVELOG>
DIVE1 壱岐島 フィッシャーマンズボミー
DIVE2 二神島 キューブロック
DIVE3 二神島 観音テラス
水中写真は才田様に頂きました。
ありがとうございます。
今月ご予約頂けるスケジュールは
17(月)−18(火) 壱岐1泊
30日(日)沖ノ島(1名様)
のみとなりました。
来月以降のスケジュールはこちらをご確認下さい。
年間スケジュール***********************
玄界灘Discvery Cruise
https://stingraycruise.com
- 関連記事
-