船長日誌~船の上より~

ぴょん吉 こと りさおです。

今日の糸島のコンディション。
波1メートル、北西風やや強し。天気晴れ、最高気温19℃。
来週末の糸島開幕にむけて最後のポイント整備です。

かくいう私は今日は船長。ということで船の上からお伝えします。
55945074_437649180314000_1590567513744211968_n.jpg

みんながダイビングしている間、船長は泡を追いかけ行方を見守ります。
あっちに1チーム。
team1.jpg

こっちに1チーム。
54800080_424107661682351_8137342418795102208_n.jpg
うんうん、みんな楽しんでるみたいだね。


さて、落ち着いたことだし、とりあえずお茶タイム。
55476629_832057983817527_1918405451234410496_n.jpg
海ひとりじめ!\(^O^)/


それにしてもけっこう風が強いな~・・・
一人で海を眺めていると、風がやってくるのが見えます。ほら。
風2
ざわざわした海面が近づいてきて・・・
kaze2.jpg
くるぞくるぞ・・・
風3

きゃー!突風!!


「ガタガタッ!」

!?


何やら変な音がしたので操縦席の方を確認に行くと・・・

椅子がない!!!

あたりを見回すと、海の中へ椅子が沈んでいくのが見える(汗)
椅子が飛ぶとは予想外だった・・・反省。
あとでダイバーに頼んで回収してきてもらおう。。


・・・・


そして、予定ダイブタイムの50分になって、みんながあがってきました。

おかえり~
th__3260129.jpg
海から撮ってもらった私。かっこいい。てへ。


海の中は海藻が生い茂りウミシダやカイメンとのコラボがすごくきれい。
th__3260173.jpg

砂地から海藻が生えている様子も、海の森っぽくて大好きな光景です。
th__3260087.jpg

それから・・
th__3260139のコピー

!?

落とした椅子でちゃっかり遊ばれてました~(笑)

※椅子はこのあとちゃんと回収しました。海に物を落としてはいけません。ごめんなさい。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
糸島ダイブベース
福岡でダイビングやるなら、ココの海と施設が最高峰!
https://itoshima-divebase.jp

さあ!
糸島は、ポイント整備・準備期間の冬を終え、今週末ついにシーズンイン!
4月4日~6日は糸島開幕戦ですよー!!
一緒に盛り上がりましょう~
ご予約お待ちしてます(*^^*)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


≪今日のログ≫
Dive1 いしがっき~
Dive2 Jet City
0326.png



関連記事