SUNSディスナビ

スキューバダイビングSUNSのブログ。福岡糸島のファンダイビング、世界遺産沖ノ島を含む玄界灘ボートダイビング、薩南トカラ列島へのダイビングクルーズ等、リアルタイムな海の様子を日々お伝えします。
トップ > 玄界灘ダイビング
  • 2021/03/05
    玄界灘、西海2021、ご予約状況です。 ■玄界灘 ディスカバリークルーズ世界遺産沖ノ島、イッテQカレンダーのイサキウォール、福岡小呂島や長崎壱岐ツアーなど04月29日(祝) 空席304月30日(金) 空席305月01日(土) 空席205月02日(日) 満席キャンセル待ち05月03日(月) 満席キャンセル待ち05月04日(火) 満席キャンセル待ち05月05日(水) 空席505月14日(金) 空席405月15日(土) 空席505月16日(日) 空席306月11日(金) 満席キャンセル... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/12/15
    「玄界灘シーズン2021、追加日程決定」〜シーズン2021ご予約受付中〜 大変お待たせいたしました。玄界灘Dicovery Cruise2021、追加日程決まりましたのでお知らせいたします。全スケジュール、ご予約はサイト↓をご覧ください。2021スケジュール&ご予約と言うことで、今回は追加日程の見どころ紹介です。<GWの玄界灘>まず、ご要望の多かったゴールデンウィーク日程です。まだまだ水温が低いこの時期ですが、こも時期ならではに見どころがあります。それは、、、シキシマハナダイ です。撮影 堀口和... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/10/10
    「ゆるカタフォトセミナー@玄界灘&糸島」〜福岡、玄界灘でダイビング!〜 8月21日−23日の3日間、水中写真家むらい さちさんと中村卓哉さんのお二人を福岡にお迎えして第二回「ゆるカタフォトセミナー」を開催しました。舞台は福岡、糸島と玄界灘です。受講生の皆さんとともに3日間みっちり撮影ダイブを行い、ゆるふわ作風のむらい さちさんとバリカタ作風の中村卓哉さん。対照的な作風のお二人のテクニックを同時に学べるフォト合宿です。撮影 むらい さちさん 玄界灘小呂島LEGO撮影 中村卓哉さん 玄... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/09/10
    魚の壁!必見玄界灘イサキウォール ~玄界灘でダイビング~ 玄界灘イサキウォールは2015年にDiscovery Cruiseが発見した玄界灘、沖ノ島周辺で見ることのできる現象です。今年も6月から8月にかけて、どこまでも続くイサキの壮大な光景を見ることができました。撮影 中村卓哉様まさに壁!魚の壁!イサキ玉はよくあるけれど、イサキの壁はなかなかないでしょう。魚群のうねりは日によって姿を変え、それは昇り龍の様であったり、山脈のようであったり。それは恐らく、あなたの想像を超える圧巻... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/09/02
    クロマグロがやって来た!!〜玄界灘、世界遺産沖ノ島でダイビング〜 空前の好天に恵まれた8月後半。ついに、、、来ました!クロマグロ〜!!!\( ˆoˆ )/8月24日は小呂島のニューポイント調査中に。撮影 中村卓哉様そして8月28日は沖ノ島で。撮影 米澤佳余子様写真家の中村卓哉さんが緊迫の遭遇シーンを動画で撮影し公開していただいてます。9月、いよいよクロマグロシーズン到来でしょうか?期待が高まります。小呂島のLEGO、あいかわらずの魚影です。撮影 米澤佳余子様撮影 むらいさち様8月末現... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/08/22
    玄界灘2020 夏のトピックス ~世界遺産沖ノ島でダイビング~ 玄界灘Discovery Cruise、ガイドの木村です。連日の海でお久しぶりのブログです。2020サマーシーズンのトピックスをまとめてみました。前半戦(7月17-8月16)は25回企画して18回実施。水温も27度まで上昇。7月末にやってきた黒潮の下、最高の夏を楽しんでいます。◆トピックス1 イルカの赤ちゃん誕生!\(^o^)/なんといってもこの夏一番の感動はこれでしょう。昨年の7月、写真家の越智隆治さんが初めて水中で撮影に成功した3頭の... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2020/07/14
    Discovery Cruise2020、開幕\(^-^)/ ~玄界灘、世界遺産沖ノ島でダイビング~ 新型コロナウイルスの影響で2ヶ月遅れの開幕となりましたが、6月20日より玄界灘開幕しました。初夏シーズンはイサキウォール、イルカ3姉妹の帰還、小呂島のキンメの雲海、ナガハナダイのコロニー&婚姻色発見など今年もトピックス満載でした。神宿る光の空間イルカ三姉妹今年も帰って来ました!キンメモドキの雲海!6月20日 世界遺産沖ノ島水温21度 透明度15mDIVE1 祇園DIVE2 トライアングル今季初遠征。6月21日 ... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/11/29
    木村的2019玄界灘メモリーズ! 〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 玄界灘Discovery Cruiseシーズン2019も無事終了しました。参加していただいた皆様、本当にありがとうございました!今年はなんと年間62日も出船!過去にないくらいこの海域を潜り込んだ1年でした。そうして生まれた数々のトピックスは先日オーシャナでも取り上げていただきましたので、ブログではもう少し掘り下げて書いてみようと思います。「神宿る島の神宿る巨石」今年一番インパクトのある出来事といえば、やはりNHKワイルド... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/09/17
    巨石が作り出す光と陰の空間、ニューポイントROCKSです!  〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 秋風吹き抜ける玄界灘。不安定な天気予報に見舞われたシルバーウィーク前半戦、クロマグロウィーク5連ちゃんは初日、二日目以外全て時化で中止。多くの方が楽しみしていただけに残念だけど、、、こればっかりは自然相手のことでしょうがない。土日は微妙だけどなんとか出せそうな雰囲気だったので、壱岐のお泊まりをキャンセルして、当日朝の出航判断に変更。それでも集まってくれた全国のDiscovery Diversに感謝!です。ありがと... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/09/13
    NHK BSプレミアム ワイルドライフ撮影を終えて。」 〜世界遺産沖ノ島の海〜 中村征夫さんと初めてお会いしたのは2017年の冬、初めて東京でDiscovery Cruiseの説明会を新橋にあるBOXさんで行った時のこと。カウンターの隅っこで新しい写真集のプロモーションをして居たのが、なんと中村征夫さん。東京、いや新橋BOX、すげ〜ところだ。そう思った。僕はその場で写真集を購入しサインを頂き、並んで写真を撮ってもらい、勢いで沖ノ島やトカラ列島のマガジンを手渡し、もう夢中で「すごい海があるんです!」って... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/09/02
    曽我勲、福岡の海を潜る。 〜福岡糸島&世界遺産沖ノ島でダイビング〜 「朋有り遠方より来たる、亦た楽しからずや」西表、石垣で人気ガイドとして活躍したそがっぺこと曽我勲。彼との出会いはもう20年以上も前、当時僕が在籍していたショップのスタッフ研修で西表島を訪れた時のことだ。以来、毎年夏になると僕は西表の彼を訪ね、冬になると彼が福岡にやってきて酒を飲んだ。僕が前勤めて居たショップを辞める前の最後のツアーで飲み明かした石垣の夜。福岡でボートダイビングを始めたくて船を買ったも... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/09/02
    ゆるカタフォトセミナー みんなの作品編 〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 「ゆるカタフォトセミナー@世界遺産沖ノ島」8月23−26日、世界遺産沖ノ島を舞台に写真家の中村卓哉さん、むらいさちさんをお招きしてフォトセミナーを開催しました!セミナーの様子やお二人の作品は前回のブログで公開しましたので、今回は受講生の皆様の作品をご紹介します。まず一つ目のテーマ、群。フィッシュアイレンズの画角を覆い尽くすほどの巨大なイサキの群れ。さまざmな魚種が混じり合う海の交差点、沖ノ島の魚群。そし... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/08/29
    バリカタが好き?それともやわ派? 〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 「ゆるカタフォトセミナー@世界遺産沖ノ島」8月23日〜26日の4日間、写真家の中村卓哉さん、むらいさちさんのお二人を福岡にお招きしてゆるカタフォトセミナーを開催した。舞台は世界遺産沖ノ島の海。全国から集まった9名の猛者たちが、プロカメラマンと共にこの歴史と自然に彩られた素晴らしい海をどう切り取るのか!?待ちに待った熱い4日間が始まった。「熱い男」話は昨年に戻る。中村征夫さんのサポートとして福岡入りした卓... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/08/19
    世界遺産、沖ノ島の海 〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 台風の影響を受けた2019夏シーズン第二クォーター。合間を縫って連日沖ノ島へ。多くのゲストに沖ノ島の海を楽しんでいただくことができました。世界遺産級のイサキウォールやクロマグロの群れ、神宿る地形と少しづつ仲良く慣れてきたイルカたち夏の前半戦、フィナーレを飾る素晴らしい海でした。現在水温27(深場は23度)、透明度は場所によっては25m、悪いとこで15mくらいです。************************... 玄界灘ダイビング 続きを読む
  • 2019/08/02
    「中村征夫さん、卓哉さん親子と沖ノ島で撮影」 〜世界遺産沖ノ島でダイビング〜 「世界遺産沖ノ島の水中景観を記録」写真家の中村征夫さん、卓哉さん親子と世界遺産沖ノ島での水中撮影を行っています。4日間のロケを5回、長期間に渡る撮影のアテンドとガイドをSTINGRAYと共に担当させて頂いてます。今週は3クール目のロケ。素晴らしいコンディションに恵まれナイトも含む13ダイブ実施できました。この海はすごい。改めてそう思います。この素晴らしい水中世界はNHK BSプレミアムの「ワイルドライフ」で年内に... 玄界灘ダイビング 続きを読む

ブログ内検索


カテゴリー

  • 福岡糸島ダイビング (317)
  • 玄界灘ダイビング (81)
  • 薩南トカラダイビング (192)
  • 潜水ガイド 木村尚之 (10)
  • スタッフさおブログ (7)
  • 未分類 (0)

最近の記事

  • 糸島ワイドby越智 隆治氏~福岡糸島のダイビングブログ~ (04/16)
  • ウミウシリポート!~福岡糸島でダイビング (04/11)
  • 福岡水中写真塾フォトコン入選!~福岡糸島でダイビング~ (04/10)
  • 九州ディスカバリークルーズ2021 ご予約状況 (04/04)
  • ミズタマウミウシ登場♫ 〜福岡糸島のダイビングブログ〜 (03/31)

リンク

  • 糸島ダイブベース
  • 玄界灘 DISCOVERY CRUISE
  • 薩南トカラ DISCOVERY CRUISE
  • 糸島ダイブベース
  • 管理画面
expand_less
Copyright © SUNSディスナビAll Rights Reserved.
[assembly] Designed by Janedoe1471
Powered byFC2 Blog