-
2020/12/10
硫黄島の水中オーロラ 〜今期最後のDiscovery Cruise〜
「硫黄島の水中オーロラを見に!」11月末、今季最後の薩南&トカラDiscovery Cruiseで硫黄島へ行って来ました。初日は北風爆風で坊津エリアでのダイビングとなりましたが、二日目は無事島にも渡れて水中オーロラの堪能できました。風が強くて思うようなポイントチョイスはできませんでしたが、寒さも吹き飛ばす元気な笑顔で楽しい二日間でした。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。今回、フリーダイビング競技でアジ...
薩南トカラダイビング
続きを読む
-
2020/10/19
二ヶ月の時化を超えて~福岡糸島のダイビングブログ~
こんばんは。さおです。たいへんご無沙汰しております。二ヶ月ぶりのブログでこんなタイトルだとまるで二ヶ月海に出ていなかったかのようで…(+o+)そんなことはないんですが、真夏の絶好調が嘘のように、最近の福岡糸島はシケ続きです。。こないだ港の海士さんと話してて「今月はシケばっかりですよね~」と言ったら「いやいや、9月からずっとばい!!」と言われました。ですよね~(^^;)シケのあとは浮遊物が多く、濁りがなかなか...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/10/10
「ゆるカタフォトセミナー@玄界灘&糸島」〜福岡、玄界灘でダイビング!〜
8月21日−23日の3日間、水中写真家むらい さちさんと中村卓哉さんのお二人を福岡にお迎えして第二回「ゆるカタフォトセミナー」を開催しました。舞台は福岡、糸島と玄界灘です。受講生の皆さんとともに3日間みっちり撮影ダイブを行い、ゆるふわ作風のむらい さちさんとバリカタ作風の中村卓哉さん。対照的な作風のお二人のテクニックを同時に学べるフォト合宿です。撮影 むらい さちさん 玄界灘小呂島LEGO撮影 中村卓哉さん 玄...
玄界灘ダイビング
続きを読む
-
2020/09/10
魚の壁!必見玄界灘イサキウォール ~玄界灘でダイビング~
玄界灘イサキウォールは2015年にDiscovery Cruiseが発見した玄界灘、沖ノ島周辺でしか見ることのできない現象です。今年も6月から8月にかけて、どこまでも続くイサキの壮大な光景を見ることができました。撮影 中村卓哉様まさに壁!魚の壁!イサキ玉はよくあるけれど、イサキの壁はなかなかないでしょう。魚群のうねりは日によって姿を変え、それは昇り龍の様であったり、竜巻の様であったり。それは恐らく、あなたの想像を超える...
玄界灘ダイビング
続きを読む
-
2020/09/02
クロマグロがやって来た!!〜玄界灘、世界遺産沖ノ島でダイビング〜
空前の好天に恵まれた8月後半。ついに、、、来ました!クロマグロ〜!!!\( ˆoˆ )/8月24日は小呂島のニューポイント調査中に。撮影 中村卓哉様そして8月28日は沖ノ島で。撮影 米澤佳余子様写真家の中村卓哉さんが緊迫の遭遇シーンを動画で撮影し公開していただいてます。9月、いよいよクロマグロシーズン到来でしょうか?期待が高まります。小呂島のLEGO、あいかわらずの魚影です。撮影 米澤佳余子様撮影 むらいさち様8月末現...
玄界灘ダイビング
続きを読む
-
2020/08/22
玄界灘2020 夏のトピックス ~世界遺産沖ノ島でダイビング~
玄界灘Discovery Cruise、ガイドの木村です。連日の海でお久しぶりのブログです。2020サマーシーズンのトピックスをまとめてみました。前半戦(7月17-8月16)は25回企画して18回実施。水温も27度まで上昇。7月末にやってきた黒潮の下、最高の夏を楽しんでいます。◆トピックス1 イルカの赤ちゃん誕生!\(^o^)/なんといってもこの夏一番の感動はこれでしょう。昨年の7月、写真家の越智隆治さんが初めて水中で撮影に成功した3頭の...
玄界灘ダイビング
続きを読む
-
2020/08/20
イカざんまい!!~福岡糸島のダイビングブログ~
皆様こんにちは、そしてお久しぶりです!さおです!!気が付けば、前回のブログからちょうど一か月。一か月の間にいろんなことがありました。あんなことやこんなことや・・・選りすぐってお伝えします!①暑い!!あんなに降り続いていた梅雨が嘘のよう、毎日これでもかというほど快晴です。汗だくすぎて日に3度シャワーを浴びます。↓※イメージ図こまめに水分補給をして熱中症対策を心がけましょうね!水筒を忘れた方のために、糸島...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/07/14
大雨、そしてイカ卵~福岡糸島のダイビングブログ~
こんにちは。さおです。先日の大雨すごかったですね。糸島ベース周辺もかなり降りましたが、幸いにも被害はなくいつも通り…と思っていたら、お店の奥の方の廊下が床上浸水してました。ワオ。糸島ベースのすぐ裏は山になってるので、豊富な地下水があふれ出てきたのでしょうか。一時はてんやわんやでしたが、今はすっかり片付きました。今年の梅雨はほんとによく雨が降りますね。まだ大雨が続く地域もあるようなので、皆様じゅうぶ...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/06/30
ちっちゃ~!!~福岡糸島でダイビング~
こんばんは!さおです。今日は糸島ダイブベースにすてきな絵がやってきました!じゃ~ん!ダイバーの絵です!イラストレーターのざしきわらしさんが糸島ダイブベースのために描き下ろしてくださいました。今年改装したフリースペース真正面に飾らせて頂いております!絵が一枚あるだけで部屋の雰囲気全体が華やかになったように感じますね。ざしきわらしさん、すてきな作品をありがとうございます!皆様、ぜひ実際に見に来てくださ...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/06/24
いつものメンバー~福岡糸島でダイビング~
こんばんは!新しいあだ名を着々と浸透させつつある、さおです。「名前変わりすぎ」とクレームも頂いております。すみません(笑)ちなみにこれまでの変遷、大木→りさお→ぴょんきち→りさお→さお、です。今日はお客様から「出世魚なんだね」って言っていただきました(笑)ありがとうございます!今後も出世するべく頑張ります\(^^)/◆◆◆さて、今日の糸島は最高気温31℃!快晴でした!海も凪いでて気持ちいい!気温31℃、水温は22℃。ス...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/06/14
新キャラ現る!~福岡糸島でダイビング~
皆様こんにちは!さおです。昨日一ヶ月ぶりの海ブログを書きましたが、続けて今日も書きますよ!えっへん♪海に出た日はちゃんと海の情報を発信しよう、と心を入れ替えたわけです(^^)てへ。◆◆◆今日は小雨がぱらつき南西風がびゅーびゅーに吹き荒れる中、楽しく2ボートダイブしてきました!風向き的に糸島は南西風に強いのです(^^)えっへん!今日は久しぶりにこの子に会えました!きゃー!すてきー!こっち向いて~!と叫びたくなる...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/06/13
6月前半ハイライト~福岡糸島でダイビング~
こんにちは!さおです。お久しぶりです!海ブログを書くのは実に一ヶ月ぶり…なんてこった。。この一ヶ月の間にいろいろありました。一つずつじっくりとゆっくりと時間をかけてご説明したいところですが、皆様ご都合もおありかと思いますので…断腸の思いで、ハイライトでお伝えします。てへ。◆◆◆まずは営業のご案内ですが、6月に入って糸島ダイブベースは完全に通常営業に戻りました!皆様に快適に過ごして頂けるよう、今年はかなり...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/05/22
今後の営業予定について~福岡糸島でダイビング~
糸島ダイブベースより、今後の営業予定についてご案内です。先日より、糸島ダイブベースは福岡県内の方を対象として営業を再開しております。まだ新型コロナウイルス感染症が完全に収束したわけではないですが、感染防止に最大限努め、また皆様にもご協力頂きながら、今しか見られない海の中を楽しんで頂きたいと思っています。また、都道府県をまたいでの移動については自粛要請が続いておりますので、今月まではこのまま福岡県内...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/05/19
ニュータイプ、覚醒か。 〜福岡糸島でダイビング〜
木村です!今日はゲスト2名ですが初めての方もいらっしゃったので、りさおマネージャーに頼んで久々に僕もガイドさせてもらいました。マンツー2チームという贅沢なチーム構成。25年水中ガイドをやって来て、予定に一度も穴を開ける事なく潜り続けて来た僕にとって、こんなに長い事水中を案内するガイド、というお仕事から遠ざかったのは初めての経験。本当に久しぶりに!ガイド業務再開です。嬉しい。本当に嬉しい。そして一刻も...
福岡糸島ダイビング
続きを読む
-
2020/04/12
ヒメタツ出産シーンを狙って!~福岡糸島でダイビング~
皆様こんばんは。ぴょんきちです。糸島は昨日の夜からどしゃ降りの雨が降り続いてましたが今はやんでいます。少し冷えますが、なくなっていた事務所のエアコンのリモコンが昨日3日ぶりに見つかったので一安心です(^^)今改装工事中なのであちこち散らかってて大変なんです…2段ベッド作ったり床・壁張り替えたりドリルでけずったり。そんなこんなで着々と工事が進んでおります!営業再開が待ち遠しいです♪◆◆◆さて、先日3月9日のブ...
福岡糸島ダイビング
続きを読む